岡山でアロマテラピー・アロマスクールといえば Rishece 〜リシェス〜 since 2004
開講スケジュールの目次
Time Series
Nursing Aroma
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
Massage
アロマハンドトリートメントの基礎技術、精油のブレンド方法、タオルワークまでを完全マスターできる講座です。
誰かを元気づけてあげたい時に、ハンドトリートメントはとても喜ばれます。
ご家族に、ご友人にハンドトリートメントをしてあげたい方向けの講座です。
この講座を受講後「高齢者向けハンドトリートメント講座」を受講すれば、ご家族などの高齢者に安全なハンドトリートメントをできるようになります。
受講資格 | どなたでも受講可能 ※爪を短く切りそろえられる方(切りそろえられない方の受講はご遠慮いただいております) |
開講日程 | 2025年1月19日(日) 10:00 - 17:00(昼休憩有) 全1回 ※申込締切:1月12日(日) 18:00 |
受講料 | 19,800円(教材費、税込) ※再受講:5,500円(税込 / オイル付) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 【最寄りの有料駐車場はこちら】 |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 ※募集終了 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・バスタタオル 2 枚 ・フェイスタオル 2 枚 ・筆記用具 ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 ※ディプロマ(修了証)発行。 ※ひじ上まで出せる服装でお越しいただくか、着替えをご用意ください。 ※再受講は、以前にハンドセラピスト養成講座を学んだ方が対象です。 ※CPD対象(※1) (※1)CPDとは、英国IFAの有資格者が申請する際に必要なポイントを授与するクラスです。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
アロマハンドトリートメントの基礎技術、精油のブレンド方法、タオルワークまでを完全マスターできる講座です。
誰かを元気づけてあげたい時に、ハンドトリートメントはとても喜ばれます。
ご家族に、ご友人にハンドトリートメントをしてあげたい方向けの講座です。
この講座を受講後「高齢者向けハンドトリートメント講座」を受講すれば、ご家族などの高齢者に安全なハンドトリートメントをできるようになります。
受講資格 | どなたでも受講可能 ※爪を短く切りそろえられる方(切りそろえられない方の受講はご遠慮いただいております) |
開講日程 | 2025年2月3日(月) 10:00 - 17:00(昼休憩有) 全1回 ※申込締切:1月27日(月) 18:00 |
受講料 | 19,800円(教材費、税込) ※再受講:5,500円(税込 / オイル付) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・バスタタオル 2 枚 ・フェイスタオル 2 枚 ・筆記用具 ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 ※ディプロマ(修了証)発行。 ※ひじ上まで出せる服装でお越しいただくか、着替えをご用意ください。 ※再受講は、以前にハンドセラピスト養成講座を学んだ方が対象です。 ※CPD対象(※1) (※1)CPDとは、英国IFAの有資格者が申請する際に必要なポイントを授与するクラスです。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
この講座は、自立したお元気な65歳以上の高齢者へのハンドトリートメント法と理論を学ぶ「ハンドセラピスト養成講座修了生対象」のブラッシュアップ講座です。
ハンドトリートメント初歩的な知識、安全性を重視したタッチングをベースにしたトリートメント技術を学ぶクラスです。
デイサービスでボランティアをお考えの方。お元気なご家族や、イベントなどで幅広い年齢層に対応したハンドトリートメントをしたい方を対象としています。
※高齢者施設(介護度1以上)、病院、障碍者施設でのトリートメントお考えの方は、より専門的な技術と介護アロマケア学を学ぶ『介護アロマケア学 実技ハンド』をご受講ください。
受講資格 | ハンドセラピスト養成講座修了者 ※ハンドセラピスト養成未受講で、他の協会等の資格をお持ちの方は、ご相談ください。 |
開講日程 | 2025年2月16日(日) 10:00 - 13:00 全1回 ※申込締切:2月9日(日) 18:00 |
受講料 | 6,600円(教材費、税込) ※再受講:2,600円(税込) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 【最寄りの有料駐車場はこちら】 |
定員 | 6名 ※定員になり次第締切 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・バスタタオル 2 枚 ・フェイスタオル 2 枚 ・クッション(45×45センチ位のもの) ・筆記用具 ・ハンドセラピスト養成講座テキスト ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
『ハンドセラピスト養成講座』を開講するための、トレーナー(講師)を育成するためカリキュラムです。
トレーナーとして登録された方は、ご自身でハンドセラピスト養成講座を開講することができ、教材販売のサポートもあります。
初めての方でも勇気を出して、先生への第一歩を踏み出しましょう!
受講資格 | ハンドセラピスト養成講座修了者対象 ※実技(基礎編、応用編)の手技確認があります。 |
開講日程 | 2025年1月23日(木) 10:00 - 17:00(昼休憩有) 全1回 ※日程が予告なく変更する場合もあります。お問い合わせください。 ※開講は年2回の予定です。(次回:2025年1月) ※申込締切:1月16日(木) 18:00 |
受講料 | 16,500円(教材費、税込) ※再受講:5,500円(税込 / 教材無) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 【最寄りの有料駐車場はこちら】 |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 ※募集終了 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・バスタタオル 2 枚 ・フェイスタオル 2 枚 ・ハンドセラピスト養成講座テキスト ・筆記用具 ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 ※肘上まで出せる服装でお越しいただくか、着替えをご用意ください。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
頭皮のケアをすることで、肩こりや疲労感の緩和し、リフトアップにもなります。
また洋服を着たまま手軽に行えるマッサージなので、男性にも大人気!!
受講資格 | どなたでも受講可能 |
開講日程 | 2025年1月27日(月) 10:00 - 17:00(昼休憩有) 全1回 ※次回開講:2024年11月(平日)予定 ※申込締切:1月21日(火) 18:00 |
受講料 | 19,800円(教材費、税込) ※再受講:5,500円(税込 / オイル付) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 平田教室 ⇒地図はこちら |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・バスタオル2枚 ・フェイスタオル2枚( ・髪が長い方は、ヘアピン、ゴムなどまとめるもの ・マスク ※ディプロマ(認定証)発行 ※CPA対象(CPAとは、英国IFAの有資格者が申請する際に必要なポイントを授与するクラスのことです) ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
ベッドに横になることで首への負担が軽減させられ、より深くリラックスできるアロマヘッドトリートメントです。
ストレスで硬くなった頭皮と共に、首、肩の施術法も学びます。
(滑りがよくなる程度の植物油を使用して行います
受講資格 | 当校「アロマヘッドセラピスト養成講座」を修了した方 |
開講日程 | 2025年2月17日(月) 10:00 - 16:00(昼休憩有) 全1回 ※申込締切:2月10日(月) 18:00 |
受講料 | 17,000円(教材費、税込) ※再受講:5,500円(税込 / オイル付) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 |
対象試験 | |
備考 | ※ディプロマ(認定証)発行 ※CPA対象(CPAとは、英国IFAの有資格者が申請する際に必要なポイントを授与するクラスのことです) ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 ※受講当日、爪は短く切ってお越しください。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
スポーツをされる方のケアや、ご家庭でのホームケア。
またこれからサロンを開業をしたい方などに対応した、下肢(前面後面)のトリートメント技術と理論を短期で学ぶ講座です。
トリートメント理論では、経絡やツボ、反射区の知識などアロマフットトリートメントの6つの効果を。
実技では、下肢の前面と後面(伏臥、仰臥)の足先から鼠径部(脚の付け根、または坐骨)までのアロマトリートメント技術と施術に必要なタオルワークを学んでいただきます。
受講資格 | ・女性限定 ・足のつま先から付け根までのトリートメントを受けることができる方 (受講生同士がモデルになる、相モデルができる方) ・感染症(水虫含む)でない方 ・手の爪を短く切りそろえられる方 (ネイル不可、切りそろえられない方の受講はご遠慮いただいております) |
開講日程 | 2025年2月12日(水)・3月12日(水) 10:00 - 17:00(昼休憩有) 全2回 ※次回開講は2025年8月頃です。 ※申込締切:2025年2月5日(水) 18:00 |
受講料 | 45,500円(教材費、税込) ・練習用ベッド貸出有り:ご希望先着2名様まで ※再受講:11,000円(税込 / オイル付) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 【最寄りの有料駐車場はこちら】 |
定員 | 4名 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・筆記用具 ・バスタオル2枚(できるだけ大判のもの) ・フェイスタオル4枚 ・上履き:マッサージをするときに履く靴(ナースシューズ ※なければルームシューズなどかかとがある靴、スリッパ不可) ・スリッパ(オイルがついても構わないような履物。 マッサージするときに履く靴でも可) ・髪が長い方は、ヘアピン・ゴムなどまとめるもの ・動きやすいパンツスタイル、またはお着替え(サロンウエア、エステユニフォームなどでも可) 上:手首をまくらなくてもよい半袖、または7分袖カットソー 下:トレーニングパンツなど ※モデル時には、上着着用のままショーツ1枚になっていただきます。 ショーツが不安な方は足の付け根まで出せる、ぴったりとしていない短パンをご持参ください。 (男性のボクサーショーツ丈までの短パン可。 ふくらはぎまでのパンツは不可) ※受講するには、事前のお申し込みが必要です ※ディプロマ(修了証)発行 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
Qualification
香りのことを知りたい。初めてアロマを学びたい。友人、家族でアロマを楽しみたい。アロマ初心者向けの講座です。
アロマクラフト(アロマを使う実習)を作りながら学びます。
このコースを修了すると、アロマテラピーを日々の暮らしへの取り入れることができます。
また、AEAJアロマテラピー検定1・2級の受験をお考えの方も、このコースを受講することで効率よく合格を目指すことができます!
受講資格 | どなたでも受講可能 |
開講日程 | 2025年3月1日(土)、3月22日(土)、4月12日(土) 10:00 - 16:00(昼休憩有) 全3回 ※申込締切:2月17日(月)18:00 |
受講料 | 45,500円(教材費、税込) ※2回払いもできます。ご相談ください。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 |
対象試験 | 第52回アロマテラピー検定 / 2025年5月11日(日) ※受験申込期間は2025年2/13(木)~3/27(木)です。早いのでご注意ください。 |
備考 | 【教材内容】 ・アロマテラピー検定公式テキスト ・精油セット ・スプレーボトル、クリーム容器・その他アロマクラフト教材一式 ※「アロマテラピー検定」受験申込は、3月上旬までにAEAJホームページより各自でお申込みいただくようになります。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
AEAJアロマテラピー検定1級合格後、プロフェッショナルな資格である「アロマテラピーアドバイザー」になるために必要な認定講習会です
。
受講資格 | AEAJアロマテラピー検定1級合格者 |
開講日程 | 2025年1月18日(土) 14:00-17:30 全1回 ※日程が変更になる場合もございます。 あらかじめご了承くださいませ。 ※申込締切:1月11日(土) 18:00 |
受講料 | 5,896円(受講料:5,236円+実習教材費:660円、消費税込) ※「アロマテラピーアドバイザー公式テキスト 2,200円」はご持参いただくか、学校(または書店)購入をお知らせください。 ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 最寄りの有料駐車場はこちらから |
定員 | 6名 ※定員になり次第締切 ※募集終了 |
対象試験 | |
備考 | ※「アロマテラピーアドバイザー公式テキスト 2,200円」はご持参いただくか、学校(または書店)購入をお知らせください。 【履修証明書提出】 ※108期申請受付:1/6~3/31 詳細はAEAJホームページでご確認ください。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
只今、日程調整中です。決定次第発表致します。
Skill Up
いつかは自分のお教室やサロンをやってみたい・・・けど・・・
『メニューは?』
『ターゲット?って何?』
『オープン時の集客は?』
『どこから手を付ければいいかわからない…!』
という方に向けた
ご自分のイメージを形に変えるためのスタートアップ講座です。
受講資格 | どなたでも受講可能 |
開講日程 | 2025年1月18日(土) 10:00-13:00 全1回 ※申込締切:1月11日(土) 18:00 |
受講料 | 6,600円(教材費、税込) ※再受講:2,600円(税込、教材無) ※お支払いは、事前に指定口座にお振込いただくようになります。 |
会場 | 表町教室 ⇒地図はこちら ※表町教室には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りの有料駐車場をご利用ください。 【最寄りの有料駐車場はこちら】 |
定員 | 4名 ※定員になり次第締切 ※募集終了 |
対象試験 | |
備考 | 【持参物】 ・筆記用具 ※受講するには、事前のお申し込みが必要です。 今後の開講日程をチェックしたい! そんなあなたのために・・・ 開講情報をゲットできる「お知らせメールサービス」 現在開講が決定している日程は参加が難しいんだけど、 今後日程が会う開講があれば是非受講申込したい! とお考えの方に、開講情報をゲットできる、 「リシェスお知らせメール」というサービスがあります。 是非、この機会にご登録ください。 登録は非常に簡単で、メールアドレスを入力するのみです。 |
Certified Trainer
各認定トレーナーの開講日程が決定次第発表致します。
各認定トレーナーの開講日程が決定次第発表致します。
各認定トレーナーの開講日程が決定次第発表致します。